市民学芸員によるミニ展示「ぶらぶらお散歩 博愛堂」
枚方の老舗和菓子店「博愛堂」にまつわる「引札」と「菓子木型」を展示しています。
博愛堂では、枚方の名物「くらわんか餅」のほか、動物やお花などの様々な菓子木型を使ってお祝い事など人生の節目に寄り添う和菓子を作ってきました。
また、引札は明治期に広告として発行され、色鮮やかに印刷された絵柄が人々の目を惹きました。
惜しまれつつ令和3年に閉店した博愛堂ですが、明治期から現代に至るまで市民に愛されてきた和菓子店の貴重な資料をぜひご覧ください。
【会期】2024年12月16日(月)~3月26日(水)を予定 ※2月27日(木)までと変更になりました(2025年1月18日更新)。
【会場】市立枚方宿鍵屋資料館・別棟1階・ミニ展示ケース
【入館料】大人200円・高大生(学生証提示)100円・中学生以下 無料